美容内服(自費診療)について

当クリニックでは、トラネキサム酸、シナール配合錠、ユベラ錠、ハイチオール、ビタダン配合錠などの取り扱いをしております。
ご希望の方はご相談ください。

費用

  • 初診料 税込1000円
    2回目以降は診察代はかかりません

薬剤費用は下記のとおりです

薬剤名 用法用量 1か月の料金(税込)
トラネキサム酸 1回250mg 1日2回朝夕食後1錠ずつ 1400円
ユベラ(ビタミンE) 1回50mg 1日2回朝夕食後1錠ずつ 1000円
シナール(ビタミンC+ビタミンB5) 1回1錠 1日2回朝夕食後1錠ずつ 1100円
ハイチオール(L-システイン) 1回80mg 1日2回朝夕食後1錠ずつ 1000円
ビタダン(ビタミンB1、B2、B6、B12) 1回1錠 1日2回朝夕食後1錠ずつ 1400円
1か月の料金 (税込)
美肌基本セット シナール+ユベラ 2100円/月
美肌フルセット シナール+ユベラ+ビタダン 3500円/月
美白基本セット シナール+ユベラ+ハイチオール 3100円/月
美白・肝斑基本セット トランサミン+シナール+ユベラ 3500円/月
美白・肝斑フルセット トランサミン+シナール+ユベラ+ハイチオール 4500円/月
ニキビ基本セット シナール+ビタダン 2500円/月
ニキビフルセット シナール+ビタダン+ハイチオール 3500円/月
疲労回復セット ビタダン+ハイチオール 2400円/月

効能・効果および服用を避ける必要のある方

薬剤名 効能・効果 内服を避ける必要のある方
トラネキサム酸 肝斑(30〜40代によく見られる、左右対称性の褐色斑)に効果的。
レーザー治療後やニキビなど皮膚のトラブル後の色素沈着にも効果。
効果は2か月程度で判定。
※500mg以上で肝斑に有効と報告されている。
血栓症の既往・ピル内服中・妊娠中・腎不全・静脈瘤のある方・喫煙中は不可。
授乳中も避けることが望ましい。
ユベラ(ビタミンE) 抗酸化作用で細胞の酸化を防ぎ肌の老化を遅らせる。
ビタミンCの働きをサポート。
血流改善効果があり冷えやくまにも有効。
ビタミンE過剰で出血傾向があるため、抗血栓薬や抗凝固薬内服中は服用不可。
授乳中は避けることが望ましい。
シナール(ビタミンC+ビタミンB5) メラニン色素の生成を抑え、皮膚の色素沈着(シミ・肝斑など)を改善。
コラーゲンの生成を促し肌の調子を整える。
抗酸化作用・皮脂の過剰分泌を抑えニキビ改善効果も。
ハイチオール(L-システイン) ビタミンCと一緒にとることで過剰なメラニンの産生を抑制・肌のターンオーバー促進。
シミやそばかす・ニキビ・肌荒れ改善効果。
代謝促進・エネルギー産生サポートし疲れやだるさを回復。
二日酔いにも効果。
ビタダン(ビタミンB1、B2、B6、B12) ビタミンB2は肌荒れ、ニキビ、湿疹に効果。
ビタミンB6は肌のターンオーバー促進し皮脂分泌を少なくしてニキビに効果。
B6はアミノ酸・脂質の代謝に関与し美肌の維持をサポート。
B1・B2・B6は疲労回復効果も。

当院での美容内服の成分について

当院のセットは効果と副作用のバランスを考えた上で、継続しやすい1日2回服用にしてあります。下記の表のように2回でも食事としての推奨量を上回る、十分な量が摂取できるようになっています。

有効成分 成分量(1日分) 食事としての推奨量 医薬品としての最大量
ビタミンB1 100mg 1.1~1.4mg 100mg
ビタミンB2 10mg 1.1~1.6mg 45mg
ビタミンB6 60mg 1.2~1.4mg 60mg
ビタミンB12 500μg 2.4μg 1500μg
ビタミンC 400mg 100mg 600mg
ビタミンE 100mg 5~7mg 800mg
L-システイン 160mg 200mg
トラネキサム酸 500mg 2000mg

※トラネキサム酸は500mg以上で肝斑に有効と報告されています。