女性外来(漢方・エクオール)について
当院では女性特有である月経や出産、更年期などに関連した心身の不調、女性に多いむくみや冷え、便秘などを診療します。
必要に応じて血液検査・尿検査や心電図検査などを行い、内科的な疾患が隠れていないかどうかを精査します。
そのうえで、西洋薬・漢方薬を組み合わせて治療を行います。
なお当院ではホルモン補充療法は行っておりません。
必要に応じ専門の医療機関を紹介いたします。
出産後の体調不良、月経周期に伴うイライラや気分の落ち込み、閉経の前後(45~55歳頃)の種々の身体的・精神的な不調(冷え、のぼせ、めまい、頭痛、動悸、息切れ、イライラ、不安感など)の症状でお悩みの方は、お気軽に当院をご受診ください。
なお、当院では女性ホルモンと似た働きや抗酸化作用があると言われているエクオールを補うサプリメント(エクエルプチ)・エクオール産生能を調べることができるエクオール検査(ソイチェック)を自費診療にて取扱っております。
エクオールとは
大豆イソフラボンであるダイゼインが腸内細菌によって代謝されて産生される成分です。
女性ホルモンと似た働きや抗酸化作用があると言われています。
エクオールの産生能には個人差があり、日本人では50%の人しかエクオールを産生できる腸内細菌を持っていません。エクオールを作れる人においても、材料となる大豆食品を摂取しなければ、エクオールを作ることはできません。
エクオールを腸内で産生できない場合や、大豆製品を日常的に食べることが困難な場合はサプリメントでエクオールそのものを直接摂取することが可能です。
エクオール摂取により期待される効果(全員に効果があるわけではありません)
- 更年期症状の緩和
- 骨密度低下の予防
- 手指の関節の変形や痛みの緩和
- 肌のたるみやシワ改善、髪のハリやコシの維持、薄毛予防
- 悪玉コレステロールの減少
- 血管機能・認知機能の改善
- 乳がん・子宮筋腫・乳腺症の予防(過剰なエストロゲン作用を抑制することによる)
医療機関専売サプリメント「エクエルプチ」
エクオールを女性の健康に役立てるには、1日あたり10mgの摂取が目安となります。
当院では1日2粒で10mgのエクオールが摂取できる「エクエルプチ」を取り扱っております。「エクエルプチ」は従来の「エクエル」とエクオール含有量は同じですが、粒が小さく飲みやすくなっております。ご興味のある方はお気軽にご相談下さい。
| エクエルプチ料金 1袋:60粒/30日分 |
4,200円(税込み) |
|---|
尿中エクオール検査
ご自分がエクオールを作れる体質なのかどうか、気になりますよね。エクオールは腸内のエクオール産生菌によってつくり出され、体内で作用した後、数日中に尿と共に体外へ排出されます。そのため、尿中のエクオール量を調べることで、体内でどれくらいエクオールをつくれていたかを判断することが可能です。
当院では尿中エクオール検査キットを院内で販売しております。採尿してポストに投函するという簡単な検査です。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
| エクオール検査キット料金 | 4,400円(税込み) |
|---|